STARBOOKS

彩光腐食

箔上に刻む、装飾の美学

Etching Magic.

精巧なディテールを、
煌めきと共に

採光腐食は、通常の箔押しと合わせて
パターンのある模様を
入れ込むことができます。
装丁に遊び心や
優雅さを求めたい方におすすめです。

Have a good Choice!

彩光腐食で、
いつもと違う演出

パターンは選ぶ箔によって
表情も変えます

【STARBOOKS 事例紹介】

採光腐食でイメージ
採光腐食でイメージ
STARBOOKS_採光腐食パターン_118

パターンNo. SP-0118

宝石や氷のような表現で使いたい
大柄で気品あるパターン

採光腐食でイメージ
採光腐食でイメージ
STARBOOKS_採光腐食パターン_39

パターンNo. SP-0039

鱗を思わせるようなパターンで
上品な立体感を演出できる

STARBOOKS_採光腐食パターン_63

パターンNo. SP-0063

雨滴が窓の景色を埋めていくような
繊細ながら使いやすいパターン

【その他のおすすめ】

STARBOOKS_採光腐食パターン_2

パターンNo. SP-0002

幾何学模様がいくつも重なったような
厚みを感じさせる質感に

STARBOOKS_採光腐食パターン_79

パターンNo. SP-0079

干渉縞のようなパターンは
独特なエンボス感を表現できる

彩光腐食は、
通常の箔版に細かいエンボスを
腐食技術によって
加えるものになります。

そのため多彩なパターンを
様々な箔の上で展開できます。

♦︎ 彩光腐食はツジカワ株式会社の登録商標名になります。

【彩光腐食をもっと知りたい方へ】

詳しくは▸ツジカワ株式会社のnoteを、
ぜひご覧ください。

装飾一覧

スターブックスでは、
柄種を120種類ほどご用意しています

STARBOOKS_採光腐食パターン_001
SP-0001
STARBOOKS_採光腐食パターン_002
SP-0002
STARBOOKS_採光腐食パターン_003
SP-0003
STARBOOKS_採光腐食パターン_004
SP-0004
STARBOOKS_採光腐食パターン_005
SP-0005
STARBOOKS_採光腐食パターン_006
SP-0006
STARBOOKS_採光腐食パターン_007
SP-0007
STARBOOKS_採光腐食パターン_008
SP-0008
STARBOOKS_採光腐食パターン_009
SP-0009
STARBOOKS_採光腐食パターン_010
SP-0010
STARBOOKS_採光腐食パターン_011
SP-0011
STARBOOKS_採光腐食パターン_012
SP-0012
STARBOOKS_採光腐食パターン_013
SP-0013
STARBOOKS_採光腐食パターン_014
SP-0014
STARBOOKS_採光腐食パターン_015
SP-0015
STARBOOKS_採光腐食パターン_016
SP-0016
STARBOOKS_採光腐食パターン_017
SP-0017
STARBOOKS_採光腐食パターン_018
SP-0018
STARBOOKS_採光腐食パターン_019
SP-0019
STARBOOKS_採光腐食パターン_020
SP-0020
STARBOOKS_採光腐食パターン_021
SP-0021
STARBOOKS_採光腐食パターン_022
SP-0022
STARBOOKS_採光腐食パターン_023
SP-0023
STARBOOKS_採光腐食パターン_024
SP-0024
STARBOOKS_採光腐食パターン_025
SP-0025
STARBOOKS_採光腐食パターン_026
SP-0026
STARBOOKS_採光腐食パターン_027
SP-0027
STARBOOKS_採光腐食パターン_028
SP-0028
STARBOOKS_採光腐食パターン_029
SP-0029
STARBOOKS_採光腐食パターン_030
SP-0030
STARBOOKS_採光腐食パターン_031
SP-0031
STARBOOKS_採光腐食パターン_032
SP-0032
STARBOOKS_採光腐食パターン_033
SP-0033
STARBOOKS_採光腐食パターン_034
SP-0034
STARBOOKS_採光腐食パターン_035
SP-0035
STARBOOKS_採光腐食パターン_036
SP-0036
STARBOOKS_採光腐食パターン_037
SP-0037
STARBOOKS_採光腐食パターン_038
SP-0038
STARBOOKS_採光腐食パターン_039
SP-0039
STARBOOKS_採光腐食パターン_040
SP-0040
STARBOOKS_採光腐食パターン_041
SP-0041
STARBOOKS_採光腐食パターン_042
SP-0042
STARBOOKS_採光腐食パターン_043
SP-0043
STARBOOKS_採光腐食パターン_044
SP-0044
STARBOOKS_採光腐食パターン_045
SP-0045
STARBOOKS_採光腐食パターン_046
SP-0046
STARBOOKS_採光腐食パターン_047
SP-0047
STARBOOKS_採光腐食パターン_048
SP-0048
STARBOOKS_採光腐食パターン_049
SP-0049
STARBOOKS_採光腐食パターン_050
SP-0050
STARBOOKS_採光腐食パターン_051
SP-0051
STARBOOKS_採光腐食パターン_052
SP-0052
STARBOOKS_採光腐食パターン_053
SP-0053
STARBOOKS_採光腐食パターン_054
SP-0054
STARBOOKS_採光腐食パターン_055
SP-0055
STARBOOKS_採光腐食パターン_056
SP-0056
STARBOOKS_採光腐食パターン_057
SP-0057
STARBOOKS_採光腐食パターン_058
SP-0058
STARBOOKS_採光腐食パターン_059
SP-0059
STARBOOKS_採光腐食パターン_060
SP-0060
STARBOOKS_採光腐食パターン_061
SP-0061
STARBOOKS_採光腐食パターン_062
SP-0062
STARBOOKS_採光腐食パターン_063
SP-0063
STARBOOKS_採光腐食パターン_064
SP-0064
STARBOOKS_採光腐食パターン_065
SP-0065
STARBOOKS_採光腐食パターン_066
SP-0066
STARBOOKS_採光腐食パターン_067
SP-0067
STARBOOKS_採光腐食パターン_068
SP-0068
STARBOOKS_採光腐食パターン_069
SP-0069
STARBOOKS_採光腐食パターン_070
SP-0070
STARBOOKS_採光腐食パターン_071
SP-0071
STARBOOKS_採光腐食パターン_072
SP-0072
STARBOOKS_採光腐食パターン_073
SP-0073
STARBOOKS_採光腐食パターン_074
SP-0074
STARBOOKS_採光腐食パターン_075
SP-0075
STARBOOKS_採光腐食パターン_076
SP-0076
STARBOOKS_採光腐食パターン_077
SP-0077
STARBOOKS_採光腐食パターン_078
SP-0078
STARBOOKS_採光腐食パターン_079
SP-0079
STARBOOKS_採光腐食パターン_080
SP-0080
STARBOOKS_採光腐食パターン_081
SP-0081
STARBOOKS_採光腐食パターン_082
SP-0082
STARBOOKS_採光腐食パターン_083
SP-0083
STARBOOKS_採光腐食パターン_084
SP-0084
STARBOOKS_採光腐食パターン_085
SP-0085
STARBOOKS_採光腐食パターン_086
SP-0086
STARBOOKS_採光腐食パターン_087
SP-0087
STARBOOKS_採光腐食パターン_088
SP-0088
STARBOOKS_採光腐食パターン_089
SP-0089
STARBOOKS_採光腐食パターン_090
SP-0090
STARBOOKS_採光腐食パターン_091
SP-0091
STARBOOKS_採光腐食パターン_092
SP-0092
STARBOOKS_採光腐食パターン_093
SP-0093
STARBOOKS_採光腐食パターン_094
SP-0094
STARBOOKS_採光腐食パターン_095
SP-0095
STARBOOKS_採光腐食パターン_096
SP-0096
STARBOOKS_採光腐食パターン_097
SP-0097
STARBOOKS_採光腐食パターン_098
SP-0098
STARBOOKS_採光腐食パターン_099
SP-0099
STARBOOKS_採光腐食パターン_100
SP-0100
STARBOOKS_採光腐食パターン_101
SP-0101
STARBOOKS_採光腐食パターン_102
SP-0102
STARBOOKS_採光腐食パターン_103
SP-0103
STARBOOKS_採光腐食パターン_104
SP-0104
STARBOOKS_採光腐食パターン_105
SP-0105
STARBOOKS_採光腐食パターン_106
SP-0106
STARBOOKS_採光腐食パターン_107
SP-0107
STARBOOKS_採光腐食パターン_108
SP-0108
STARBOOKS_採光腐食パターン_109
SP-0109
STARBOOKS_採光腐食パターン_110
SP-0110
STARBOOKS_採光腐食パターン_111
SP-0111
STARBOOKS_採光腐食パターン_112
SP-0112
STARBOOKS_採光腐食パターン_113
SP-0113
STARBOOKS_採光腐食パターン_114
SP-0114
STARBOOKS_採光腐食パターン_115
SP-0115
STARBOOKS_採光腐食パターン_116
SP-0116
STARBOOKS_採光腐食パターン_117
SP-0117
STARBOOKS_採光腐食パターン_118
SP-0118
STARBOOKS_採光腐食パターン_119
SP-0119
STARBOOKS_採光腐食パターン_120
SP-0120
▲ 装飾一覧のタイトルに戻る

How to make?

発注データ作成方法

箔版データの作成は、
それほど難しくありません。

通常の箔押し版データの作り方と同じく
箔押しするデザイン部分を、K100%のベタで作成してください。

※お使いのソフトによっては、
K100%のデータで作成出来ないものもございます。
その場合は、リッチブラックで
ご作成いただければ問題ございません。

データ作成例|赤枠参照
CLIP STUDIO PAINT (クリスタ)
での作成

スターブックスで採光腐食用のデータを作る時の参考イメージ

選んだ採光腐食パターンのSP番号をレイヤーに名に記述し、PSDデータ(※1)で納品してください。
イメージの参考では、同種の箔で彩光腐食の有無が混在する例を取り上げています。 参考例は「通常(CMYK)印刷用」「箔のみのデータ」「箔+彩光腐食番号」の、3つのレイヤー構成になっています。

※1 書き出しで保存するとレイヤーが統合されてしまうため、別名保存で保存してください。

※レイヤー分けができないアプリケーションの利用、またはPDF入稿の場合は、別々のファイルとしてデータ入稿してください。(上記レイヤー構成を参照してください)

箔版データのマニュアルはこちら